日本工芸の100年 東京国立近代美術館工芸館名品展

[編集] 國井悠,四角隆二
[出版社] 岡山市立オリエント美術館,島根県立美術館
[発行年] 2016年
[状態] B
[コメント] 近現代工芸の流れを、陶芸を中心にガラス・金工作品など全119点により紹介した展覧会の図録
目次
東京国立近代美術館工芸館のコレクションと活動 唐澤昌宏
日本工芸の100年−陶芸を中心に 國井悠
オリエントコレクションの100年 四角隆二
−オリエント美術の流入と陶芸家に関する覚書
図版
1章 近代工芸家の目覚め
2章 戦前〈多彩な工芸運動−それぞれの理想美を求めて〉
3章 戦後1〈伝統を踏まえた今日の創作へ〉
4章 戦後2〈オブジェの登場、より自由な表現へ〉
5章 ペルシアの記憶と刺激
6章 オリエントの美術工芸
用語・技法解説
作家解説
近現代工芸年表
作品リスト
サイズ:25.7×18.6cm ソフトカバー 144ページ
[出版社] 岡山市立オリエント美術館,島根県立美術館
[発行年] 2016年
[状態] B
[コメント] 近現代工芸の流れを、陶芸を中心にガラス・金工作品など全119点により紹介した展覧会の図録
目次
東京国立近代美術館工芸館のコレクションと活動 唐澤昌宏
日本工芸の100年−陶芸を中心に 國井悠
オリエントコレクションの100年 四角隆二
−オリエント美術の流入と陶芸家に関する覚書
図版
1章 近代工芸家の目覚め
2章 戦前〈多彩な工芸運動−それぞれの理想美を求めて〉
3章 戦後1〈伝統を踏まえた今日の創作へ〉
4章 戦後2〈オブジェの登場、より自由な表現へ〉
5章 ペルシアの記憶と刺激
6章 オリエントの美術工芸
用語・技法解説
作家解説
近現代工芸年表
作品リスト
サイズ:25.7×18.6cm ソフトカバー 144ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの