PARIS オートクチュール 世界に一つだけの服
PARIS オートクチュール 世界に一つだけの服
1,650円(税込)
[編集] 三菱一号館美術館
[出版社] 三菱一号館美術館
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を約130点の作品によって概観する展覧会の図録
目次
パリ・オートクチュールの都 オリヴィエ・サイヤール
図版
第1章 オートクチュールの発明 19世紀
第2章 コルセットの終焉から「狂乱の時代」のジュエル・ドレスまで 1900-1929
第3章 贅沢なエレガンス 1930
第4章 オートクチュール、40年代に直面 1940
第5章 クリスチャン・ディオールの影響とニュー・ルックの登場 1950
第6章 オートクチュールと60年代の再生 1960
第7章 オートクチュールの現在 1970-
ウォルトの受容再考 ペルタンの評論『新バビロン』(1862年)をめぐる考察 岩瀬慧
オートクチュール その制度とクリエーションとビジネス 石関亮
主要作品解説
メゾン・デザイナー解説
オートクチュール関連年表
オートクチュールの系譜図
主要参考文献
出品リスト
サイズ:29.2×22.2cm ハードカバー 232ページ
[出版社] 三菱一号館美術館
[発行年] 2016年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] オートクチュールの始まりから現代に至る歴史を約130点の作品によって概観する展覧会の図録
目次
パリ・オートクチュールの都 オリヴィエ・サイヤール
図版
第1章 オートクチュールの発明 19世紀
第2章 コルセットの終焉から「狂乱の時代」のジュエル・ドレスまで 1900-1929
第3章 贅沢なエレガンス 1930
第4章 オートクチュール、40年代に直面 1940
第5章 クリスチャン・ディオールの影響とニュー・ルックの登場 1950
第6章 オートクチュールと60年代の再生 1960
第7章 オートクチュールの現在 1970-
ウォルトの受容再考 ペルタンの評論『新バビロン』(1862年)をめぐる考察 岩瀬慧
オートクチュール その制度とクリエーションとビジネス 石関亮
主要作品解説
メゾン・デザイナー解説
オートクチュール関連年表
オートクチュールの系譜図
主要参考文献
出品リスト
サイズ:29.2×22.2cm ハードカバー 232ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの