文化資源としての<炭鉱>展 <ヤマ>の美術・写真・グラフィック・映画
文化資源としての<炭鉱>展 <ヤマ>の美術・写真・グラフィック・映画
11,000円(税込)
[編集] 目黒区美術館
[出版社] 目黒区美術館
[発行年] 2009年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] マス・メディアによらない様々な視覚表現が、戦後炭鉱の様々な諸相を、いかなる眼差しで捉えてきたか、炭鉱とは何であったのかを再考する機会として企画された展覧会の図録
目次
第1章〜炭鉱と美術〜掘る、生きる、描く
第2章〜炭鉱と美術〜都市の〈美術家〉たちのまなざし
第3章〜炭鉱と写真
第4章〜炭鉱とグラフィック
第5章〜映像の中の炭鉱
あとがき
サイズ:29.6×21cm ソフトカバー 414ページ
[出版社] 目黒区美術館
[発行年] 2009年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] マス・メディアによらない様々な視覚表現が、戦後炭鉱の様々な諸相を、いかなる眼差しで捉えてきたか、炭鉱とは何であったのかを再考する機会として企画された展覧会の図録
目次
第1章〜炭鉱と美術〜掘る、生きる、描く
第2章〜炭鉱と美術〜都市の〈美術家〉たちのまなざし
第3章〜炭鉱と写真
第4章〜炭鉱とグラフィック
第5章〜映像の中の炭鉱
あとがき
サイズ:29.6×21cm ソフトカバー 414ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの